7月25日(水) 雨のA-next

天気のいい日の多い7月でしたが、この日は少ーし小雨まじりでした。
傘をさすほどでもないなーと思いつつ車を停めて第一農場をのぞいてみましたが
誰もいず、柵がしまっていました。
近づいてみると雨のしずくがあたるたびにバチバチと音がします(>_<) コワ~! [caption id="attachment_379" align="alignnone" width="800"]電柵 ここに雨があたるたびにバチバチっと音がするのです。電気流れてるんだなーーと実感。[/caption]

中に入れないので柵の外側からハウスの中を撮ってみました。
こないだ小さい芽がでていたのが、かなり大きくなっている様子。
白菜の苗だそうです(^_^)

白菜の苗

ハウスの隙間からパチリ。ずいぶん大きくなってます(゜o゜)

なんてやっていたら、第二農場の方から鍋田君がやってきました。今日はこれから岩見沢へ営業に行くそうです。
今の時期、営業も大事な仕事のひとつ。せっかく作ったおいしい野菜たちも、買ってくれる人がいないと困りますもんね。
社長鍋田君の腕のみせどころ!営業センスに期待です(*^_^*)

営業にいってきまーす!

愛車に乗って出発ー!気を付けていってらっしゃーい(^_^)/

鍋田君を見送り、第二農場へ。
広いカボチャ畑のあっちとこっちで、岡崎さんと菊野君がせっせと作業していました。

第二農場

第二農場のかぼちゃ。ツルがどんどん伸びています。

カボチャ畑で作業中

第二農場で作業中のふたり。遠いですーーーー(^_^)/~

ちょっと拝借(^-^)

1週間くらい A-next行ってないのですが、お二人のFace Bookからちょこちょこ情報が入ってくるので、ちょこっと拝借。

こちらはA-next代表の鍋田君のFace Bookから写真いただきました。
7月15日、カボチャの人工受粉開始。約50日で美味しいカボチャになるそうです(^-^)

人口受粉

カボチャの人工受粉をしているところです。

そしてこちらも鍋田君のFace Bookから。
7月16日、すでに着果しているカボチャの写真です。

カボチャの実

この小さいのが立派なカボチャになるんですねー(*^_^*)

こちらは副代表菊野君のFace Bookから。
カボチャの葉についていたイチモンジカメノコハムシという虫。身体が透明なんだって!
なんだか宇宙人みたいですね(^o^)

イチモンジカメノコハムシ

舌かみそうな名前ですが、カメノコハムシってカメムシの仲間なのかな?

7月14日(土) カボチャ畑

ミニダンプ試運転の後は久しぶりに第二農場に行ってみました。
作業していない時は柵が閉まってるので、ここのところ入ってなかったのですが、
「今、電流切ってありますよ」と言うのでくぐって入ってみることに。
しつこく「ほんとに大丈夫?」と念を押し、「すんごいこわがってますよね!」と失笑される(^_^;)
だってこわいんだもん。

無事電線の間をくぐって第二農場に入ってみると、みごとに一面のカボチャ畑!

第二農場

見渡す限りカボチャ・カボチャ・かぼちゃーーー!

先に植えた手前の方は、まさに花盛り!ツルもいい感じにのびています(*^_^*)

カボチャの花

黄色くて大輪のカボチャの花がたくさん咲いています。

秋にはおいしいカボチャがたくさんとれる予定。
現地で販売もするそうですし、何種類か詰め合わせた野菜BOXも作るそうなので、無農薬・有機栽培のA-nextの野菜、ぜひぜひ買いに来てくださいね!

おまけの写真。
ハウスの中で写したのですが、みんなお昼休みにはいっていなかったので、なんだか確認できませんでした(^_^;)

ハウスの中にあった芽

ハウスの中にいたとき、車で通ったおじさんが降りてきて、インクラの滝について色々聞かれました。

7月14日(土) 若草色のカワイイ奴

夏ですねー。GパンとTシャツ1枚でいられるのがうれしい季節。
着るもの考えるのが基本的に面倒くさくてキライです(^_^;)

久々のぞいたA-nextもすっかり夏の農場らしく、青々としています。
この日は着いたとたん、鍋田君が「新しいのきたんですよ!」と

ミニダンプ・スーパースター

新しい仲間は若草色でちっちゃいカワイイ奴!(*^_^*)

そこにはなんとまぁ、かわいい色したミニダンプが。

ミニダンプ・スーパースター

全体像はこんな感じ。そそられますねー♡

“農用運搬車”と言うそうです。(菊野君がカタログゴソゴソやって調べてくれた)
4トントラックともう一台(聞いたんだけど忘れてしまった(^_^;)メモ必要ですね)をいつもお世話になっている方から購入したら、おまけにこちらもついてきたとか。
ナンバーはないので公道は走れないけど、農場ではこれから活躍しそうですね!

「運転してみます?」のお言葉に甘えて、ちょこっと乗らせていただきました。
運転うまくないけど、乗り物運転するのって大好きなんですよねー(*^_^*)
しかも今どきの静かで快適なヤツより、エンジンの回転具合とかがもろにわかるような原始的なタイプにみょーに惹かれるという変な趣味があり、こんなの見ちゃうとワクワクしちゃいます。

乗ってみた感想は… 「遅っつ!」

普通のギアの他に“高速”と“低速”の切り替えがあるのですが、最初バックする時に、バックだし…と思って“低速”ではじめたら、ほとんど動いてないかんじ(^_^;)
“高速”に入れ替えてバックしました。“高速”でもぜんぜん高速じゃありません(^o^)
農場内で水やりをしたりする時には、この低速感が使えるんでしょうね。

ミニダンプ・スーパースター

運転席の中の写真とればよかったなーと、帰ってから思った。

次回訪問した時には4トントラックとかもあるかなー。
たのしみ たのしみ(^-^)

7月4日(水) 人参の種まき

山ワサビを確認しながら、なにやらせっせと作業している二人の後を追っかけてみました。
トラクターで畑をならしている鍋田君の後を、菊野君が何かを押しながらついて行ってるのですが、早くてなかなか追いつけない(^_^;)

作業中

どんどん進んでいくふたり。今日はなにしてるのかなー?

第一農場のはしまで行って、トラクターを止めて打ち合わせをしているところにやっと追いつきました。真剣に話しています。キリッ(`_’)

お話中

真剣に打ち合わせ中です。邪魔しちゃ悪いかな~と思いつつ…


こんにちはー!

邪魔しちゃうのです(*^_^*) こんにちはー!

仕事中にもかかわらず、いつも通り笑顔で迎えてくれる二人。うれしいですねー(*^_^*)

この日は人参の種を蒔いていた模様。
菊野君が押していた機械が『種まきごんべえ』。種を蒔く時の強力な助っ人だそうです。
種を一粒づつ、設定したピッチできれいに蒔いてくれるんだって。

種まきごんべえ

ごんべえに語りかける菊野君。

そうそう、人参の種って小さくてふわふわ軽くて、いい感じに蒔くのが結構大変なんだよねー^_^;
なんて思いながらごんべえの中を見ると 「ん?これ、人参?」
と思わず聞いてしまいました。

種まきごんべえ

ごんべえの中にはピンク色のBB弾のような物が!

私がいつも蒔いている人参の種とは全くの別物が入っていたのですが、これはコーティングされた人参の種だそうです。
ビックリした(^_^;)

人参畑

種まき直後の人参畑。広い。

人参も無事蒔き終わって、次は大根。
広い第一農場の空きスペースも、残りわずかとなってきました(^_^)

7月4日(水) 端まで行ってみた。

いい感じに気温も上がり、テンションも上がってきたこの頃。
ジャガイモの花も順調に開花してます、A-next!

ジャガイモの花

野菜の花って地味だけど結構好きです。

ハウスの中では、真っ赤になってるミニトマトがひとつ(*^_^*)

ミニトマト

おいしそうー♡ ウズウズ。。。とりませんでしたよ、モチロン。


きゅうりの芽

きゅうりの芽も元気いっぱい(^_^)


小松菜の芽

小松菜の芽もわんさか(^O^)

そして、ハウスの上には温度の上昇を緩和させるために遮光ネットがかぶせてありました。
これからどんどん暑くなるので、温度調節大変なんだろうなー などと思いながらパチリ。

ハウスの屋根

ハウスの上に前回はなかった黒いシート(遮光ネット)が。

この日は時間もわりと余裕があったので、第一農場の端っこに植えてある山ワサビを見に行きました。
どんなふうなのか見たいと思いながら、ずーっと奥の方なのでなかなか行けなかったのです。(歩けばいいだけのハナシなんですが^_^;)

今シーズンの出荷は5月くらいで終わってるのですが、虎杖浜のたらこ屋さんと共同で加工品の開発もしているそうです。
去年は普通に植えていたそうですが、今年は塩ビ管を使ってみたそう。写真だとわかりにくいですが、管の中からちょこっと頭を出しているのが山ワサビです。

山ワサビ

ずらっと並んだ塩ビ管は白老設備さんの協力で。

そしてこちらは前回植えたと言っていた冬瓜が芽を出していました(^_^)

冬瓜の芽

きゅうりの芽にそっくり!さすがウリ仲間 !?

第一農場、どんどん種類が増えてくぜーーー(^o^)/

番外編その2。

先日A-next行ってきたので書くことあるんだけど、今日はもう遅いので簡単に番外編(^_^)

今日は自分の畑の草取りに行ってきました。暑くなってきたので結構伸びてて大変(^_^;)
前回間引きしたラディッシュが一気に成長!大きいのを収穫してきました。
今年の初収穫。嬉しいーーー(*^_^*)

ラディッシュ♡

なんとも可愛いラディッシュ♡ 二十日大根というだけあって、成長早い!

そしてここの農園の持ち主、菅野さんにいただいたチンゲン菜とミニ大根。

チンゲン菜

「栗栖、食うかー?」といつも色々分けてくれる菅野さん。ありがたい(*^_^*)


ミニ大根

親指サイズのミニ大根。生でサラダにするとおいしいよ!

冬のあいだ野菜がすっごく高かったので、おいしい野菜がたっぷりあるこれからの時期は
ご飯作るのもウキウキ楽しくなりますよね!(*^^)v
草取りは汗だくで大変だけど。。。

で、今週末はA-next通信、ちょびっとバージョンアップします!
宣言しとかないとなかなか手をつけられないので宣言しといて自分を追い込む。

がんばります(^_^)/

6月30日(土) ファミリーな日

久々の第一農場は、ジャガイモもキュウリもトウキビも、かなり大きくなっていました。

ジャガイモつぼみ。

ジャガイモの花が咲きそうです(*^_^*)


きゅうり

きゅうりはこんな感じ。


トウキビ

トウキビものびてるのびてる(^o^)/

それぞれ順調に育っていて、今日は草取りがメインの作業。
この日はまず男の人が手前で草取りをしていました。はじめて見る方だったので、
「こんにちはー!」とあいさつだけして写真はとらなかったのですが、なんと、菊野君のお父さんだったそうです。
第二農場の方では弟さんが草取りをしていて、アパートではお母さんがご飯を作ってくれているとか。札幌から家族で遊びに(働きに?)きてくれてたんですね(*^_^*)

菊野大河草取り中。

すっかり夏仕様で草取り中の菊野君。奥にはアルバイトの女の子。


何かの芽。

第一農場で写したこの写真の芽も、なんだか聞くの忘れてしまった。。。

最近植えたという冬瓜も見てみたかったし、はじめて会ったアルバイトの女の子とも話してみたかったけど、バイトが入っていたことを急に思い出し(しかも早出!)あせってA-nextを後にした午後5時過ぎ(^_^;)

あ、この日は鍋田君も大事なプライベート任務のため、はるばる妹背牛町に行っていて、
なんだかとってもファミリーな日でありました(*^_^*)

6月30日(土) ハウスの新顔♪

朝から子供のバスケの練習試合で勇払に行ってきました。
先月は少なかったけど、今月は試合がいくつか入っているので、週末忙しいなー。
試合見てるのは面白いけど、一日つぶれるので結構たいへんなのです(>_<) 夕方、昨日見れなかった畑の様子を見にA-nextへ。 まずはビニールハウスの中を偵察(^_^) いつものメンバーは順調に育っています。そろそろ畑に出るのかな。 [caption id="attachment_271" align="alignnone" width="800" caption="こちらはプリンスメロンです。そろそろ狭そう(^_^)"]プリンスメロン[/caption]

ハニーホール

小玉スイカ、ハニーホール。ギザギザのはっぱ。


ジャンボししとう

焼いたシシトウに醤油とカツオブシどばっとかけて食べたい。。。(妄想中)

そして奥の方に新顔がチラホラ(*^_^*)家庭菜園用かな。

強健多収きゅうり

「強健多収きゅうり」と書いてあります。強健で多収なんですね(^-^)


小松菜

こちらは小さい芽がいーっぱい!小松菜ちゃん。

そして前回がらーんとしていたハウスいっぱいに、新しいトレー?
(なんていうのかわからないっす^_^;)が広がってました。
なんだろー、ワクワク♡ と思ってたのに、聞いて帰るのを忘れてしまったという、マヌケな私だったのですが、後日聞いてみたところ、衝撃の事実が \(◎o◎)/

きゅうりの芽

こちらはきゅうりだそうです。これは問題なし。


新しいの。

ずらーーーっと並んでるのを見て、わーい何だろー♪と思っていたのですが…

これらはキャベツだそうですが、実は最近このあたりも急に気温が上がり、朝は大丈夫だったハウスの中の気温が昼近くに一気に45℃まで上がってしまい、キャベツたちダメになってしまったんですって(>_<) Oh,No—!(T_T)

6月29日(金) こっそりこっそり。 

ここのところ昼間はかなり気温も上がり、やっと初夏を感じられるようになって来ました。
天気がいい日が続くと気分もいいですよね(^_^)
なのになのに、一日中パソコンに向かってたり治ったと思った風邪をぶり返したり。
夏風邪、ちょー厄介(-_-メ)

と、そんなことはいいのですが、今日は久しぶりに行けるかなー♪ と思っていたのになかなか出られず、夕方所用のついでに、やっと行ってきました、A-next!

まぁ、遅かったので予感はしていたのですが、案の定誰もいませんでした(^_^;)
先日フェイスブックで「ジャガイモにつぼみがつきましたー」とあったのですが、ビリビリがあるので近くで見ることはできず。。。

ハウスものぞくことができないので、倉庫の中だけちょっとのぞいてみました(*^_^*)

倉庫の中のトラクター

トラクターがお行儀よくしまってあります。赤いロータリーは土をきれいにならします。

このトラクターに色々な作業用のアタッチメントをつけて使います。

アタッチメント1。

プラウというそうです。これで土をひっくり返します。


2.。

この青いのもロータリー。最初に荒くおこす時に使います。


3

赤いロータリーにマルチャーを付けたところ。マルチをはるのに使います。

倉庫の奥に入ってみると、テーブルの上になにやら本が広げてありました。

「はくさい」のページ

むむっ、次は白菜にチャレンジか!?

表紙を失礼……。「イチバン親切な野菜づくりの教科書」

野菜づくりの教科書。

教科書ひらいて 勉強、勉強!

私も毎日いろんな本とにらめっこしながら仕事をしているので、ちょっと親近感を感じながら、誰もいないA-nextを後にしました。
帰ったらまたがんばろーーーっと(^_^)/