流し撮りを何点か(笑)

A-next、実は(なにが実は?)今シーズンは新しくR36沿いに農地を増やしたのです。
雪がとけたあたりから気になって、車で通るたびに「あー、道ができたなー」とか(今までは全くの荒れ地でした)、「おっ、いつの間にか肥料がつんであるぞ!」とか、「黒い土の部分が増えてきた!頑張って開墾してるんだなー」なんて見ていたのですが、まだ一度もおりて見てはいません。

ということで、車運転しながら撮った、危なっかしい写真を何点かアップしてみますね(笑)
多分、5月24日撮影のもの。

苫小牧方面から走ってきて、「おー鍋ちゃんが耕してるー!」と撮った写真。

苫小牧方面から走ってきて、「おー鍋ちゃんが耕してるー!」と撮った写真。

2枚目。だいぶ農地が広がったなーと。

2枚目。だいぶ農地が広がったなーと。

肥料の山とおなじみの軽ワゴン。

肥料の山とおなじみの軽ワゴン。

そして多分5月31日撮影のもの。

この日はいい天気♡同じく苫小牧方面から戻ってきた時に撮影。

この日はいい天気♡同じく苫小牧方面から戻ってきた時に撮影。

すっかり畑らしくなりました!人影は伊藤君かなー。

すっかり畑らしくなりました!人影は伊藤君かなー。

時間がなく残念ながらスルー(涙)

時間がなく残念ながらスルー(涙)

国道から見えるので、子ども達も通ると「あ!鍋ちゃんの畑だ!」とか、誰か作業をしているのが見えると車の窓を開けて「おーーーーい!」なんて叫んだりしています。不審な叫び声が聞こえたら、多分うちの子たちです(笑)

写真はとってませんが、数日前に通った時にはマルチも張られていました。
近いうち新・農地もみにいくぞーーー!

5月23日 ハウスの方は。

とりあえずお昼休み、ということで、第一農場の方のハウスを見にいってみました。
ホウレン草のハウスは、すっかり暖房用の温風が通るビニールもはずされ、入り口や側面の窓も開けて、風通しよくなっていました。
中には小さいホウレン草。もうしばらくホウレン草もできそうですね。

ホウレン草、まだまだいけそうですよー。

ホウレン草、まだまだいけそうですよー。

苗床用のハウスはどうなっているかな?

カボチャの苗がずらーーーっと。壮観!

カボチャの苗がずらーーーっと。壮観!


みごとにカボチャが発芽していました。種の帽子をつけたままのかわいい双葉がハウス中にいっぱい♡
新聞がかぶせてあるのは、これから発芽する種たちですね。
近くで見ると双葉の先に種の殻がついていてかわいいのです♡

近くで見ると双葉の先に種の殻がついていてかわいいのです♡

第一農場の入り口に、新しく温度計が設置されていました。この温度計、その日の最低気温と最高気温がわかるそうです。
写真何枚か撮ったのに、なぜかみんなぼけぼけ。へたくそすぎる~~~

いちばんマシなのがこれですが、ボケててよくわかりませんね(泣)

いちばんマシなのがこれですが、ボケててよくわかりませんね(泣)

鍋田君の話によると、最近このあたりで泥棒の被害が多いらしく、A-nextでも何点か被害にあったそう。信じられないですよね。なにを思って大事に使っている物を盗っていくのか。
そんなこともあって、珍しくちょっと凹み気味のこの日の鍋田君でした。

おまけ。廃業した温泉の方が持ってきたそうです。色んなものが集まるA-next。何かに使えるのかな?(笑)

お湯をためるタンクみたいなもの。

お湯をためるタンクみたいなもの。

5月23日 ハプニングDAY

鍋田君のダッシュについていけず、柔らかい土の上をヨイショヨイショと進み、トラクターの所までなんとかたどりついてみると。

やっとたどりつきましたー(汗)結構距離あるんですよ!

やっとたどりつきましたー(汗)結構距離あるんですよ!


どうやらマルチャーの接続の一部が外れてしまった様子。一度全部外してトラクターを移動させ、もう一度取付けます。
トラクターからマルチャーを外します。

トラクターからマルチャーを外します。

トラクターの位置を調整しながら、なんとか取り外し。

トラクターの位置を調整しながら、なんとか取り外し。

一度トラクターを離して…

一度トラクターを離して…

ちょうどいい位置に寄せます。

ちょうどいい位置に寄せます。

このへんか?このへんか?

このへんか?このへんか?

畝の上で平地じゃないので、マルチャーの角度とかも微妙で、外すのも付け直すのもかなり大変そうです。何か手伝えるわけでもなく、ただただ眺めながら、心の中で応援だけしかできないのがもどかしいです。

もうちょっと、がんばれー!

もうちょっと、がんばれー!

ふぃーーー なんとかついたかな?

ふぃーーー なんとかついたかな?

なんとか無事取付け、一安心。お昼も過ぎていたので、昼休憩となりました。

5月23日(木) 着々と。

今年の春はいつまでも寒かったですね。5月も半ばを過ぎて樽前山の雪ぼうしもなくなりはじめ、やっと、やっと、春がきたぜーーー♪という感じです。

ごぶさたしていたA-next、ひさびさにのぞいてみると、畑おこしもすっかり終わって、がっつり今シーズン突入しておりました。
第一農場はジャガイモです。見渡す限り、ジャガイモです。まだなんにも見えませんが。植わってます。

第一農場

今年もおいしいジャガイモがたくさんとれそうですねー!

鍋田君と伊藤君が第二農場の電線をはずし、菊野君がトラクターを移動させています。これから第二農場の作業のようです。

トラクターが入れるように電柵を開けています。

トラクターが入れるように電柵を開けています。


トラクターに乗って菊野君登場。

トラクターに乗って菊野君登場。

昨年は雪化粧や坊ちゃんなどのカボチャでいっぱいだった第二農場、今年はトウキビがメインのようです。すでに半分くらいの面積にトウキビが植えられていました。

第二農場、トウキビ畑。広いです。

第二農場、トウキビ畑。広いです。

トラクターの後ろのマルチャーをセットして、マルチを張っていきます。

マルチセット。

マルチセット。


今春からA-next正社員の伊藤君、がんばっています。

今春からA-next正社員の伊藤君、がんばっています。


うんうん、いい感じ!と言っているかはわかりませんが、いい感じに進んでいきます。

うんうん、いい感じ!と言っているかはわかりませんが、いい感じに進んでいきます。

トラクターがマルチを張っていき、その後ろを伊藤君が土をならしたりしながらついていくのを見ながら鍋田君と話していると…

マルチを張りながらどんどん遠ざかっていくふたり。と、その時ー

マルチを張りながらどんどん遠ざかっていくふたり。と、その時ー


畝のほとんど終わりまでいったあたりで、「ガンッ!」という大きな音がしました。なにごと!?と思う間もなく、鍋田君がトラクターにむかって走っていきます。
鍋田君ダッシュ!早いです(驚)

鍋田君ダッシュ!早いです(驚)